これもそうなのかな |
そのほかのボンバーマン |
NEOGEO「ネオ・ボンバーマン」 |
|
ゲームセンターで遊べるボンバーマンがあります。 その名も「NEO BOMBERMAN」。 じつはゲームセンターで遊べるボンバーマンは4つもあります。 そのうちハドソンが作ったのが2つ。 今回はゲームセンターでしか遊べない、 ネオジオのカセットやCDでは売ってないボンバーマンを紹介! まず、←の絵はオープニングムービー。 こうやって見てみると「NEO BOMBERMAN」 でしか見た事ないキャラもいます。 この「NEO BOMBERMAN」はスーパーファミコンの 「スーパーボンバーマン4」に近いイメージで、 ノーマルとバトルで遊べるんだけど、 バトルはキャラクターによって特殊能力があるんだよ。 だからいろんなキャラがいるんだね。 で、これがタイトル。お金入れなきゃ遊べない。 で、これが 遊び方の「HOW TO PLAY」。ネオジオでは もうおなじみ。 で、これはモードセレクト。2つの遊び方があるんです。 ノーマルは2人同時プレイもできるし、バトルはコンピュータとの勝ち抜き戦。 さすが、ゲームセンター版のボンバーマンは 乱入のシステムもあり!!!! 「のーまる」と「ばとる」ではエンディングも違います。 せっかくだから今回は「バトル」を紹介。「のーまる」は、また今度。 |
|
ステージセレクトの画面。4つから好きなのが選べます。 でも、エンディング見るなら全部クリアしなきゃだめなの。 キャラクターセレクト画面。1Pでもくろボンやあかボンが使えるんです。 しろ、くろ、あか、あおはいつもどうりだけど、 ハニーやゴールデンボンバーも すぐに使えるの。 じつはいつもの4人以外は特殊能力つきっ。 ソフトブロックを通過できたり、ソフトブロックに変身したり、 ワープしたり、ダッシュしたり、一時的に無敵になったり。もう、むちゃくちゃ。 バトル画面。1-1から4-4までありますが 最初の数字はステージで、最後の数字がエリア。 エリアは4つあって対戦で2ポイント先取で次のエリアにいけます。 ●-1は2人、●-2は3人、●-3と●-4は4人で戦うの。 全部終わるとまた、ステージセレクトに。 コンピュータの1人が2ポイント先取しちゃうとゲームオーバー。 ドローもあるので、負けてもラッキー。 |
一番左が試合終了勝った画面。 となりがぜんぶ勝った画面。 そのとなりがエンディングのスタッフロール。 最後に「THE END」と出ておしまい。 エンディングは あっさりしてます。 こんなかんじ。 でも、ゲームセンターで遊びたくても 当時でもなかなか置いているゲームセンター見かけないんです。 見つけたら ぜひぜひあそんでみてね。 ちなみにゴールデンボンバーが おすすめなの。 |